人の善意に支えられて成長する子どもたちを、継続的に見守ることは、大きなやりがいがあります。
色んな講師さんがいるので講師さん同士の社会性も広がっていきます。
現在は登録講師30名弱で、講師さん同士の出欠スケジュールを共有しながら開催してます。
アットホームなクラスで、イベントや講師親睦会などを行っております。
是非日野すみれ塾の仲間になって子ども達の成長を見守っていきませんか?
 小学生は国語と算数、中学生は数学と英語を中心に基礎ドリル、教科書、宿題の問題を一緒に解きながら指導します。1人の先生に生徒さんは1人から3人です。
 教育スキルある人は大歓迎です。しかし経験がなくても子ども達と一緒に考えてあげるだけで力になりますので大丈夫です。
 
小学生クラス 毎月第1、3木曜 16時半~18時
中学生クラス 毎週木曜 18時半~20時半
 JR日野駅から徒歩10分程の日野台高校付近の集会室です。
 応募時に詳細はお伝えしますが、交通費はでませんので、あまりにも遠方からの応募はお断りさせていただくこともあります。
小学生クラス・・・16歳以上
中学生クラス・・・18歳以上
 小学生クラスは月に1回、中学生クラスは月に2回は参加できる人(単発不可)
 長期的にご参加できる人
 学習支援は生徒さんと講師さんの関係を長期的につくっていきます
下記6点をご連絡ください。
sumirejyuku.kanri1あっとgmail.com
(あっとは@に変更)
  ①名前
 ②年齢
 ③お住いの市区町村
 ④教えていただく教科
 ⑤初回ボランティア参加可能日時
 ⑥参加可能クラス(小学生クラスのみ、中学生クラスのみ、両クラス可能)
 月に一回でも参加可能ですが継続的にご参加いただける方にお願いします。
 (単発のボランティア不可)
 応募時には簡単な面接(説明)を行います。
 そのため初回は少し早めにきていただきます。
 面接後お互い合意の上で講師登録となり継続的に生徒をサポートしてもらいます。
すみれ塾では、毎月第1・第3木曜日の18:30〜20:30に中学生クラスを開催しています。
授業後、あたたかいおにぎりを子どもたちに振る舞っています。
毎回、なんと30合のおにぎりを提供しています。
子ども達の力の源のおにぎりを握ってくれるボランティアさんを募集します🙇♀️
🍙炊飯〜握りまで一緒にやっていただける方
🍙1回だけの参加でもOK
🍙時間は18:30〜21:00頃(途中参加・早退も可能です)
ボランティア初めての方も大歓迎✨
「子どもたちの居場所を一緒につくりたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
sumirejyukuあっとgmail.comまでご連絡ください。
(あっとは@に変更)